フォルトナ株式会社転職支援サービス利用規約 Terms of Service
フォルトナ株式会社(以下、「当社」といいます。)が提供する転職支援サービス(以下、「本サービス」といいます。)のお申し込みにあたり以下の利用規約(以下、「本規約」といいます。)についてご理解、ご承諾の上でお申し込みいただきますよう宜しくお願いいたします。
第1条(転職支援サービス)
転職支援サービスとは、当社が提供する以下のサービスおよびその他関連サービスのことをいいます。
無料転職支援サービス
-
利用者(求職者)からのお申し込み内容と求人企業の求人条件の照合、コンサルタントによる面談・転職相談、求人案件の紹介と転職支援活動、求人企業との折衝業務の代行(応募から入社まで)、その他利用者にとって有益と判断するサービスの総称です。
転職情報提供サービス
-
・メールマガジン配信サービス(転職に役立つ情報等をメールで配信)
・採用開始アラートサービス(希望条件に合致した求人情報をメールで配信)
・無料情報提供サービス(業界の求人情報、転職情報をメールで配信)
第2条(利用者)
-
1
利用者とは、本規約およびプライバシーポリシー「個人情報保護方針」の内容に同意の上、本サービスの利用を申し込み、かつ当社が本サービスの利用を承認した者をいいます。
-
2
利用者は、本サービスの利用を申し込んだ時点で、本規約の内容および「個人情報保護方針」の内容をすべて承諾したものとみなします。
-
3
当社は、利用者から収集する個人情報が不足している場合、本サービスを提供できない場合があります。
第3条(本サービスの利用申し込みと審査)
-
1
本サービスの利用申し込み方法は、迅速な事務手続きを行う関係上、広告または当社の本サービス提供のためのサイト(以下本サイト)、人材紹介会社情報サイトにおいて指定した方法によるものとし、その他の方法によるお申し込みは受け付けないものとします。
-
2
当社は、本サービス利用のお申し込みをされた方について審査を行うことがあり、その際は、当社が承認した場合にのみ、本サービスの利用申し込みが完了します。
-
3
当社は、本サービス利用のお申し込みをされた方について、サービスを提供することが不適切と判断した場合、いつでもその利用をお断りすることができるものとします。また、その判断に関する質問等への回答および、その他一切の対応を行う義務はないものとします。
-
4
前各項に掲げる内容から発生する一切の損害について、当社は何らその責任を負わないものとします。
第4条(個人情報の取り扱い)
当社は、別途定めるプライバシーポリシー「個人情報保護方針」に従い、利用者の個人情報を適切に収集・利用・提供・管理いたします。
第5条(個人情報の正確性)
-
1
利用者は、当社および求人企業または提携エージェントに対し、個人情報を不備・齟齬のないよう正確に提供するものとします。
-
2
利用者が提供した個人情報が正確でなかったこと、および、その内容の不備・齟齬等に起因して求人企業または提携エージェント、その他の第三者から何らかの異議、請求もしくは要求等がなされた場合には、利用者は、自己の費用負担と責任で対処するものとし、当社に一切の迷惑をかけないことを保証するものとします。
第6条(求人の照合)
当社は、利用者の希望やお申し込み内容と求人企業が希望する求人条件とを照合しますが、その検討基準や判断の根拠・理由などをお伝えすることはできません。
第7条(利用者の禁止事項)
利用者は、本サービスの利用申し込み時、および本サービスを利用する際に、以下の行為をしてはならないものとします。
-
1
虚偽の情報を申告・提供する行為
-
2
当社および当社の事業に関わる関係者や他の利用者または第三者を誹謗・中傷、侮辱する行為
-
3
当社および当社の事業に関わる関係者や他の利用者または第三者の財産、名誉、プライバシーや著作権、その他の知的所有権を含む一切の権利を侵害する行為
-
4
本サービスの運営を妨げる行為もしくは当社の社会的信用・評価を毀損する行為
-
5
本サービスで取得した情報を第三者に漏洩・開示する行為
-
6
公序良俗や法令に違反する行為、またはその恐れがある行為
-
7
反社会的勢力等に関連する組織に属する行為、反社会的勢力に利益を与える行為、または反社会勢力を利用する行為等、もしくはそれらの恐れのある行為
第8条(情報の加工)
当社は、利用者の個人情報および登録情報等のうち、利用者個人を特定できる情報以外の情報を加工し、当社が編集・発行する各種媒体その他において利用できるものとします。この場合、各種媒体その他で利用された当該情報に関する著作権その他一切の財産的権利は、当社に帰属します。
第9条(情報の利用)
当社は、転職支援サービスの利用終了の前後を問わず、転職支援サービスを利用して利用者が登録した利用者の登録情報等転職支援サービスの利用履歴を、個人を特定できる形またはできない形で解析し、転職支援サービスおよび利用者が利用を希望する、または利用する個別のサービスで提供する各種サービスおよび機能、情報等に反映し、転職支援サービス、個別のサービスで利用することができるものとし、利用者はこれをあらかじめ承諾するものとします。
第10条(本サービスの提供の停止・終了)
-
1
当社は、利用者において、次の各号のいずれかに該当する事由が生じた場合は、当該利用者に対し、何らの催告を要することなく、直ちに本サービスの提供を停止または終了することができるものとします。
-
2
利用者が本規約に定める各事項に違反した場合
-
3
正当な理由なく当社からの連絡にご返信いただけない場合
-
4
本サービスの範囲を超える要望を繰り返し行う場合
-
5
その他、利用者と当社との信頼関係を維持することが困難であると当社が判断した場合
-
6
前項の場合において、当社はその判断に関する質問等への回答および、その他 一切の対応を行う義務を負わないものとします。
-
7
利用者から本サービス提供の終了のお申し出を受けた場合については、当社は合理的な範囲内で速やかに本サービスの提供を終了いたします。
第11条(本サービスの変更・中断)
当社は、以下のいずれかに該当する場合は、利用者への通知・承諾なく本サービスの全部もしくは一部を変更、または一時中断することがあります。
-
1
本サービスを提供するためのシステム等の保守、点検、更新、その他緊急の必要性がある場合
-
2
通常の安全対策では防止が不可能なシステム障害やウイルス被害、地震・火災・停電等不可抗力により本サービスの提供が困難になった場合
-
3
その他不測の事態により、本サービスの提供が困難と当社が判断した場合
第12条(免責事項)
-
1
当社は、本サービス(本サイトを含みます)に事実上または法律上の瑕疵(安全性、信頼性、正確性、完全性、有効性、特定の目的への適合性、セキュリティなどに関する欠陥、エラーやバグ、権利侵害などを含みます)がないことを明示的にも黙示的にも保 証しておりません。当社は、利用者に対して、かかる瑕疵を除去して本サービスを提供する義務を負いません。
-
2
当社のウェブサイト、サーバーその他の本サービスに必要なシステム上に、エラーその他の不具合、瑕疵、ウィルス等の有害な内容が含まれていないことおよび、本サービスの利用が、第三者の権利を侵害するものではないことを保証しません。
-
3
当社は、天災地変、防御水準を超えた不正アクセスインターネットの通信障害、本サービスの利用不能またはデータの未着および混乱に関連する事由に起因し、または関連して生じた損害につき一切の責任を負わないものとします。
-
4
当社は、本サービスに関する内容の真偽、正確性、最新性、有用性、信頼性、適法性、および第三者の権利の不侵害について、本規約においていかなる保証も行わないものとし、本サービスの利用に関して損害が生じた場合であっても、当社は一切の責任を負わないものとします。
-
5
利用者による誤入力、不正確な情報提供に起因する損害について、当社は責任を負いません。
-
6
提供された情報に基づく行動・判断の結果については、利用者自身の責任とします。
-
7
利用者による本サービスの利用に関連して、利用者に対する責任を負う場合には、当社の故意または重大な過失による場合を除き、利用者に現実に生じた通常かつ直接の範囲の損害に限り、これを賠償するものとし、特別な事情から生じた損害(損害の発生を予見し、または、予見し得た場合を含みます。)については、責任を負わないものとします。
-
8
当社は、本サービスに関して、利用者と他の利用者または第三者との間において生じた紛争等について一切責任を負いません。
-
9
当社は、本サービスにより利用者の希望に沿ったサービスの提供を実現することを保証するものではありません。
第13条(損害賠償責任)
利用者が本規約の各事項に違反して、当社、関係者または第三者に損害を与えた場合は、利用者はその損害を賠償するものとします。
第14条(本規約の変更)
当社は、必要に応じて本規約の内容を変更することができるものとします。変更後の本規約の内容は、当社のホームページのトップページからリンクされた特定のウェブページにおいて掲載するものとし、掲載後1カ月経過後に転職支援サービスを継続して利用している利用者は、変更後の本規約の内容に同意したものとみなします。
第15条(定めのない事項)
本規約に定めのない事項は、日本の法令の定めに従い、利用者と当社との間において、互いに誠意をもって協議し解決することとします。
第16条(管轄裁判所)
万が一、本規約の各事項に関連して紛争が生じた場合は、東京地方裁判所または東京簡易裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
“私”からはじまる幸せが、
未来をつくる。
長期伴走型ハイクラス転職エージェントのフォルトナ
- JAPAN HEADHUNTER AWARDS 会員満足度部門
- HeadHunter of the Year 総合MVP
- Liiga 実績No.1エージェント
あなたのキャリアに最も合う
専属エージェントが、
キャリアのお悩み相談から入社後フォロー
まで中長期でサポートします。
まずはお気軽にご相談ください。
60秒